Skip to main content

難聴のタイプ

難聴はさまざまな環境、あらゆる年齢で発生する可能性があります。難聴の診断は耳鼻咽喉科医師が行います。

3つの基本的な難聴タイプをご紹介します。
伝音難聴(でんおんなんちょう)

伝音難聴は、最も一般的なタイプの難聴の1つであり、外耳または中耳に何らかの問題があるために、音が聞こえにくくなります。 耳に何らかの音を遮る問題が生じ、音が脳に届きにくくなることでしばしば起こります。 考えられる原因は次のとおりです。 

  • 外耳炎
  • 外耳に過度な耳あか
  • 大音量による鼓膜穿孔
  • スイマーズ・イヤー
大部分は医学的治療によって聴力を回復させることができます。
感音難聴(かんおんなんちょう)

感音難聴は内耳、または内耳と脳の間の神経経路に関わる問題です。通常は、蝸牛内にある音を伝えるための内耳の微細な毛が損傷しています。 しかし、脳に音を伝える神経の損傷によっても引き起こされる場合があります。 

考えられる原因:

  • 加齢
  • ある特定の遺伝的障害
  • ウィルス感染などの感染症
  • うるさい場所への長期滞在
感音難聴は医学的治療が難しく、補聴器による補助が必要となります。
混合性難聴
伝音系・感音系の両方に原因が生じた障害です。

伝音難聴は一般的に治療が可能な一方、感音部分の障害は永久に残り、それについては一般的には、補聴器が適応されます。
難聴タイプ
最寄りの販売店を検索する

聞き取りでお困りですか?

難聴が疑われる場合は、一度耳鼻咽喉科医にご相談されることをお勧めします。補聴器の装用を進められた場合は、補聴器専門家にご相談ください。